2010-01-01から1年間の記事一覧

マージナル・コンソート、明日なのね

ずいぶんブログをほったらかしにしてしまった。そんなつもりではなかったのだけど...前回エントリーに書いた樋口くんのLP。Family Vineyardに注文しても音信不通状態だったので、メールでせっついたわけですが、メール連絡後に早急にFVは対応してくれたみ…

樋口くん新作

樋口寿人くんの新譜(アナログLP)が発売されて、日本アマゾンでも購入可能になったみたい。Henzai [12 inch Analog]アーティスト: Hisato Higuchi出版社/メーカー: Family Vineyard発売日: 2010/11/09メディア: LP Record クリック: 6回この商品を含むブロ…

Velvet Underground tribute

VU TRIBUTEアーティスト: オムニバス,ジェラルド・マランガ,ズボンズ,オブ・モントリオール,Nakako,CHICAGO BASS,COIL,ジム・オルーク出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2000/06/21メディア: CD クリック: 19回この商品を含むブログ (10件…

Brandon LaBelle

Brandon LaBelleはこれからきっと頭角をあらわしてくるサウンド・アーティストのひとりなのだと思う。今月の12−14日という3日間にわたってグラスゴーで開催されるInstalにも出演するし、この人の博士論文をもとにした単著なんて洒落たものも入手可能だった…

Buffalo Daughterなど

前回触れたCatherine Christer HennixおじさんおばさんのCDがどうしても気になってしまったので、結局購入。本日到着する。Electric Harpsichordアーティスト: Catherine Christer Hennix出版社/メーカー: Die Schachtel発売日: 2010/10/26メディア: CD クリ…

Hypnagogicものが気になって...

Hypnagogicなんて言葉さえ、本当のところはきちんと把握できちゃぁいないんだけど、それでもなんだか気になる、hypnagigicな音源。誤解をおそれなければ、ノスタルジックなフレーズとかアプローチとかを、現代風なタッチでre-package化された音源を指し示す…

久々に武満徹

金曜日の深夜に、NHKの教育テレビで武満徹の『ノーベンバー・ステップス』を中継しているのに出くわしてしまったもんで、土曜日はずっと武満徹全集の音源をぐちゃぐちゃいじる。ぐちゃぐちゃ、というのも、アルバム名を含めた音源情報がしっちゃかめっちゃか…

久々に書いてみる

新学期が始まって数週間経過してしまっている。ほぼひと月の間、ブログを空白にしてしまったけど、べつに音楽的にサボっているのではない。ダウトミュージックのイベントに行ったり、John ButcherやEddie Prevostの公演を観たり、それなりに都内をうろついて…

Marcos Fernandes

昨日9月15日(水)のレコーディングライブ。山本精一(ギター)+Miya Masaoka(琴とラップトップ)+田中悠美子(三味線)+Marcos Fernandes(パーカッションとラップトップ)、総勢四名のセッション@六本木スーパーデラックス。一時間くらいのセッション…

David Keenan

インプロものに強い批評家David Keenan。『ワイヤー』誌などいろいろな雑誌に寄稿しているようだ。彼の影響力はとても強いと思う。彼の独自の視点はつねに人びとの関心の的になっていると思うけど、その反面、反感をかったり物議をかましたりということもこ…

多忙な先週

今週はもう水曜日にもなってしまったが、先週は家→大学→ライブハウスという行動を火曜日から土曜日までずっとくり返してしまい、体が悲鳴をあげそうだった。先月8月31日(火曜)は久々に樋口寿人くんのライブへ、場所は円盤@高円寺。樋口くんの作品は、これ…

今日は山本精一の『プレイグラウンド』レコ発ライブ@スターパインズカフェなのだけれど、何が起こるのかまったく予想不能だけれど、メンバーのラインアップを見ると行く気分にはなれず自宅待機。必見のライブが目白押しの9月に期待を寄せる。第19回吉田秀和…

HMV渋谷店閉鎖

昨日夕方以降のニュース番組でも取り上げられてましたが、閉鎖してしまいましたね、HMV渋谷店。閉鎖のことはわりと早い段階で知ってはいました。つい最近までロッキン・オン社に勤務していた友人からも耳にしました。音楽業界としても衝撃的なニュースだった…

Pelt

フィラデルフィアで法科大学院図書館のアーカイヴィストしている友達とやりとりしてたらPelt好きだろ?って聞かれて...知りませんでした。何となく名前くらいは聞き覚えあるような。 http://www.myspace.com/peltuntitledこのページを開くと作品が流れて…

『プレイグラウンド』

山本精一、歌ものCDを6年振りにリリースってことで早速購入、聴き入る。プレイグラウンドアーティスト: 山本精一出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード発売日: 2010/07/21メディア: CD購入: 3人 クリック: 34回この商品を含むブログ (25件) を見るほとんどの…

久々にブログを

2ヶ月もご無沙汰しちゃったブログ。この間のボクの不在は、サボリが原因のような気もするし、そうでもない気もする。本当に久々なもんで、ログインしたら、ブログを下書きする欄のデザインが一新されていてびっくり。すっきりデザイン+文字が大きくなって、…

労働者階級をめぐるモダニスト音楽とフォークソングの闘い?

最近よくこの手の記事を目にする。ボクが読む記事とか論文は、このテーマについて、散発的だったり断片的だったりするけれど、触れている。いつかまとめて文書化したいと考えている。フォークソングは庶民的だとか労働者階級的などと特徴づけられたり、シン…

Giancito Scelciって?

Konono No.1のパパが表紙の『ワイヤー』誌。Scelciの記事を読む。 なんかさぁ、気になる記述があったよ〜。1920年代に彼は芸術サークルに足しげく通ってたらしいんだけど、そのサークルの中にジャン・コクトーやヴァージニア・ウルフが含まれていたなんて書…

ポスト・ミュージック?

先週の土曜日、友達のNイトと「康勝栄のポスト・ミュージック Vol.2」というイベントへ行ってきた@渋谷のアップリンク・ファクトリー。インキャパの美川さんとか秋山徹次、中村としまるなどの強力な布陣で確かに面白かった。先週の六本木の時もそうだったけ…

風邪に負ける

GWは充実間違いなし!と思っていたら風邪をひいてしまいろくなもんじゃなかった。そのせいでGWは無理を禁じ、ベッドの上でおとなしく過ごす。悔しいのでiPodには入らない形式の音源などを楽しむ。とくにルーマニアのIancu Dmitriescuは素晴らしい(思うに世…

なぜかホーミーができるようになってしまった

昨日行ったライブ。De Noiseというイベント。六本木Super Deluxeにて。出演者多数。いちいち書くのがめんどくさいくらい(眠いから)。ローザンヌから来たノイジシャンが数組。その他はオプトラム伊東さんのユニットもあり、インキャパ三上さんと豊住芳三郎…

嬉しいお知らせ

今度は嬉しいお知らせ。チャイナがドラムを担当していたJesus Feverの未発表音源がリリースされることになったそうだ。5月中には第1弾、その後には第2弾も予定されている。ライブ音源も含まれているらしいのだが、ライブは経験できなかったボクみたいなリス…

悲しいお知らせ

『ワイヤー』誌が無事に届いてよかった。今回の号は知らないミュージシャンばかりでいろいろ勉強になりそうだなぁと思いつつ、最新ニュースを読んで衝撃の訃報を目にする。それによると、静香というPSF系のバンドの三浦静香さんが自害されたらしい。記載され…

盗作騒ぎ

岡本真夜の楽曲が中国の万博ソングにそっくりという騒動。パクった/パクられたとメディアも過熱報道を続けている感じだ。両者を聞き比べてみると確かに似ているが、もうこういうのはどうしようもない。こういうポピュラーソングはあるお決まりのフレーズや…

飛行機どうなるんだろ?

アイスランドの火山が爆発してしまったので、飛行機が飛んでくれない。そのせいか、『ワイヤー』誌の最新号がウチに届かない。しょうがないからウェブ版で最新号をちょいちょいと確認する。音楽的にはまったく不毛なこの一週間。James Sullyが書いた"Civilis…

なんだかなぁ

今から15年くらい前に日本で収録されたジャミロクワイのライブ映像を観た。これは恐らく、市場に流通していない。かつてNHKのBSで放送されたされたものだ。自宅でビデオ録画したものを最近DVD化した。折しもブラーだのオアシスだのとUKものがとてももてはや…

訃報:ピストルズ 元マネージャー

Malcolm McLarenの訃報。がん宣告は受けてたみたい。様態が急変したそうだ。8日(木)、64歳で息を引きとった。 http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8610423.stm こんな映画を思い出したりして。シド・アンド・ナンシー [DVD]出版社/メーカー: 東北新社発…

活動休止だって

昨日は家の録画しておいたDVDを観まくった。4つあって、東方神起、レイン(ピ)、それから最近のエリカ・バドゥとジャミロクワイの95年のライブ。そんな中耳に飛び込んできた東方神起の休止。残念だ。ボクはアイドルものはこれといって興味の対象にはまった…

コンピューターおばあちゃん

NHKの「コンピューターおばあちゃん」の映像に問題があるそうだ。ヤフーのニュースで知った。なんでも不適切な画像がほんの一瞬含まれてるとかなんとか。なつかしい。この曲名と今になって再会するとは。ボクの家は、一階が工場で二階が自宅という構造になっ…

Eliane Radigue

ちょっと文脈が違うんだろうけど、Pierre Henryの弟子だったEliane Radigueの作品をドローンものとして聴いていたりする。ちょっと音源が高価だったり希少だったりして入手困難なものもあるみたいだけど、ちょっとネット上で検索してみると、簡単に入手でき…