2007-01-01から1年間の記事一覧

久々につながった

パソコンの調子が芳しくなく、久々にウェブにつながった。MonstranceのCDを購入しようとHMVへ行ったのは先週。店員に確認したら、このCDは入荷の痕跡もないそうだ。ってことはあんまり日本で流通してないって事なんだろうなぁ。XTCのメンバーの作品が日…

Monstrance

XTCのAndy Partridgeが新作を発表したのか。昔XTCのキーボードをつとめていたBarry Andrewsなどとの共作だそうだ。バンド名はMonstranceで、アルバムタイトルはバンド名と同じ。日本ではどれくらい情報が飛び交っているのだろうか。ボクは全く気付かな…

芳垣安洋と山本精一デュオ

最近パソコンのネット接続が思うようにいかない。パソコン本体のケーブルを接続する部分にゆるみが出てきてしまったせいだ。しばらくパソコンを修理にだせる状況ではないし、困った。そんなこんなで、書き込むのも億劫な日々。芳垣安洋と山本精一のデュオ。…

機関車トーマス

機関車トーマスといえば、ボクの甥っ子たちが大好きなキャラだが...こんなトーマスキャラは嫌だ!!! 顔の部分が、スマイリーな加藤Tになってる機関車キャラ なんちて。あぁ、音楽的には何もなかったこの1週間。6月最終週は山本精一と芳垣のセッショ…

渋谷のスパ施設

渋谷松濤の女性専用のスパ施設で凄い爆発があったそうだ。テレビを見ていると、その瞬間のコンビニの映像が目に飛び込んできた。現場にほど近いコンビニの監視カメラが、爆発の瞬間の客の慌てた行動を記録しているのはもちろんだが、爆音もかすかではあるが…

イクスペリメントイ

木曜日、NHK-FMのライブビートにて初めて聴いた。いろいろつかみ所があるみたいだ。芸大出身。ドラム一人,ギター2人。ベースはなし。このツインギターにつけるエフェクターの数がざっと43に及ぶそうだ。番組MCによれば、エフェクターはサイケ感を出すた…

Louis Philippe

うっかりLouis Philippeのサイトに出くわしてしまった。ボクは6年くらい前、ロンドンのスピッツという会場で(今この会場はつぶされかかってる。そう雑誌で読んだ。ここは灰野敬二クラスのバンドも出演できるし、エアポート・ガールみたいなベルセバ直系の…

だらだら、の日々

今週はなにかのライブに行ったわけでもなく、CDを新たに購入したものもなく、音楽的にはだらだらしてしまった。とはいえ、結構な量を聴くことができた。断っておくと、断片的な聴き方になってしまった。どうしてか?それはPCの音楽ファイルを整理する必要が…

にせんねんもんだい (2days)

にせんねんもんだいのライブ、行くことにした。@渋谷le deco。金曜日と本日土曜日開催。ドラマーの方へ。今日は調子悪かったね。2曲目、苦戦しちゃったかぁ。ギターのデジタル・ディレーに合わせられなくて、バスドラが思うように踏めなかったね。目から光…

三上寛はオルタナである

何の?演歌の。あたり前か。歌詞は戦争のこと、叶わぬ恋みたいなこと、なのに、あの音。魂の歌。ライブ行ってきました。遠藤ミチロウのライブを挟む形で、三上寛のライブセットが2つ。一つは三上寛、石塚俊明,浦邊雅祥の三社、もう一つは山本精一とJOJO広…

ノイズわかめと眠気

退屈な映画を見ているとき、退屈な本を読んでいるとき、眠くなってしまうのはボクだけではない。みんなこういうことをいうだろう。でも、音楽に関しては、この法則は当てはまらない、少なくとボクには。ノイズわかめのCDを購入して1週間ほど経過しますが、…

張江氏に、会う

この1週間で何回か言及した、マヒルノというバンドの張江浩司氏。前回、氏に連絡をしてみようと宣言したままで、実は連絡は取らずにだらだらと現在に至っているのですが、本日、張江氏に会いました。場所は秋葉原Goodman。そうです、マヒルノのライブに行っ…

ドラムのグリップ変えてみた

いままでドラムを叩くときのグリップはマッチドグリップ(ロック系のドラマーが通常選ぶスティックの握り方)にしてドラムを叩いていたのだけれど、最近はレギュラーグリップ(ジャズ系のドラマーが選ぶ握り方、もしくはマーチングバンドのドラミングなどで…

Noisewarcame

どうもこのブログは、マニアックすぎるというコメントを頂戴しましたが、ブログなので、そんなコメント知ったこっちゃございません。いやいや、また針江さんのことをちょっとだけ書きますが、彼のドラムはとてもタイトです。聴いているとエルビス・コステロ…

昨日のこと、ちょいと追加

ルミナスオレンジの3月の新宿の公演で、ドラムを担当してたのは張江浩司という、マヒルノというバンドのドラマーらしいです。この人の名前はぜひ突き止めたいと思った次第。ラーメンズの『テクスト』という最新作がとある国営放送のBSで中継していたので、…

luminous orange (2)

今日はふたたびルミナス・オレンジのライブへ。会場は下北沢のBasement Bar。このハコは12周年を迎えるそうなのだが、ボクは11年ぶりに足を運んだので、その時は開店間もない頃だったのだなぁ。ちなみに、内装ががらっと変わったという印象と、場所もこ…

武満徹 全集 

いま大変なことになっている。勤務校の一つは芸術学部を抱えていて、そこの先生方にはいろいろ可愛がってもらっているのだが(特に演劇の先生がた)、芸術学部があるわりには、しかも音楽関係の学科があるわりには、図書館の音源は物足りないなぁとおもって…

連休も終わって...

ぼけ気味だ。いつもと変わらんといえば変わらんけど。画面の色、変えました。今日は通勤中にトラフィックというバンドのBBCライブを聴いていた。ライブビートというボクが唯一聴くラジオ番組があるのだけれど、この番組が月に一度だけ、BBCの貴重な音源を流…

melt banana

アメリカのノイズの兄弟分から連絡あり。今年もnycのイベントにくるのか?と。行けない、と返信。だって5月の真っ最中のイベントだもん、仕事さぼらないと無理だもんね。今年はいつもの3日間に1日プラスの全4日間で、日本人もたくさん出る。悔しいが、行…

今日は特になにも。

最近ギターの調子がおかしい。ケガが治って結構ひんぱんに鳴らしているのだけれど、ファズが思うように暴発してくれない。前はギターのピックアップの部分をちょっとコチョコチョしてやると、理想的な暴発サウンドを発してくれたのだけれども、最近は同じこ…

sitaar tah!

昨日は久々に新宿に。新宿西口界隈はレコード屋の宝庫であり、ボクの知り合いの1人がやはりここでレコード店を経営していたこともあって、どんなに少なくても月に一度は行っていたのでした。最近だと、アメリカから3か月、日本文学を学びにきた友だちと夏…

最近収拾つかないわ

渚にてやらdeerhoofやらごっちょりCD買ったのはいいけれど、まったく何が何のこっちゃかわからん状態。渚にてや『殺し屋 1』サウンドトラックの場合はまだいい。それぞれ1作品ずつだから。問題はdeerhoof。1つのバンドを一気に何枚も買うと、あの曲はどの…

deerhoof

いやいや、随分さぼってしまった。まず最初に。このバンドはおかしい。そして凄いですわ、やっぱり。deerhoofのライブはこれまでに1回行っているのだが、このバンドは簡単にコピーできるバンドではない。だいたいここのドラマーはおかしい。叩き方がめちゃ…

CD買った

先週末にネットを通して注文したCDが届いた。購入したのは以下の通り渚にて 『本当の世界』(2枚組) Deerhoof_Milkman_ _Apple O_ _Friend Opportunity_ _The Runners Four_ 『殺し屋 1』サウンドトラックだからね、ブログなんて書いてる暇ないの。

ザツなボク

またしばらく日記を忘れていた。その間いろいろと仕事やら遊びやしてるんだけど。1.くさなぎつよしの『オキラク』は読み終わった。まぁ、彼にすれば立派な仕事だよ。テレビでは全然口を開かず何も喋らないでいても、全然なんとも思わない男なんだから。MC…

今日はこれといって...

休日なのにめずらしく朝にちゃんと目覚めて、とある会合に顔を出したり、洗濯したりしたのだが、本当は出席しなくてはならない会議をさぼってしまった。ボクの過ちだけど、日曜日に出勤しろっちゅうのがそもそも変だ。しかるべき部署に事後報告の形でメール…

隠れサイケ?slapp happy

ボクはそれほどサイケものに関して詳しいわけではないのだけれど、ノイズを聴くようになって以来、サイケっつうのは常に周囲をウロチョロしてる存在になってしまった。ここのところはよく分からないけど、ノイズの恍惚感みたいなものが、結局サイケ感につな…

zeena parkins/necklace

このしばらくはまたシェーンベルク関係の本をずっと読んでました。彼の和声学を読めばちゃんとわかることなんだろうけど、構築されてないようで構築された(和)音、ってことなんだろうなあ。アドルノとかは有機体論を持ち出しながら、どうもそんなことを言…

竹田雅子/渚にて

とりあえずちょっとした報告から。戦争のサウンドスケープはとりあえずうまく行きました。会の主催者や他のベテランの発表者の方々から、もっと大きなところでやれば、ってことを言われ、またやらんといかんのか、とため息つきつつ、でも、まぁ、それもいい…

音楽、音楽って

言ってる場合じゃない。戦争のサウンドスケープ、今度の土曜日じゃないか。青学だ。今扱ってるテクストが、思っていた以上にヤバいらしい。ボクはあのテクストをもう10年以上、何度も繰り返し読んでいるのに。全然気付かなかった、あのヤバさ。戦争が美し…